冷蔵庫の野菜室収納にはダイソーの紙製ストッカーがとっても便利ですよ!
100均の紙袋で、簡単に可愛く便利に野菜を収納することができちゃうんです♪
このアイテムのおすすめポイントをまとめてみました。
- 使いやすいサイズ展開
- 可愛いデザイン
- 丈夫で破れにくい
- 100円だから汚れても手軽に交換出来る
この4つのポイントについて、下記で詳しく解説していきます!
冷蔵庫の野菜室の収納にはダイソーの紙製ストッカー!100均紙袋が使えると話題♪
早速ですが、ダイソーの紙製ストッカーのおすすめポイントを詳しくご紹介していきますね。
ポイント1. 使いやすいサイズ展開
ダイソーの紙製ストッカーは、2種類のサイズが販売されています。
サイズは下記のとおりです。
- 大 … 縦37×横32×底マチ10cm
- 小 … 縦18×横28×底マチ10cm
高さと幅が十分にあるので、色々な野菜の保存にもってこいですよ。
逆にちょっと余るというときは、紙製なので内側に折り曲げて使用すればサイズ調整が可能になります。
ポイント2. 可愛いデザイン
ダイソーの紙製ストッカーは、それぞれのサイズで異なった絵柄の紙袋が2枚入っています。
野菜ストッカーとしての機能はもちろんですが、デザインが可愛いのも紙製ストッカーの魅力です。
野菜室がすっきり且つお洒落になるのは嬉しいですね♪
ダイソーの紙袋ストッカー使えるしかわいい!!!(꒪˙꒳˙꒪ ) pic.twitter.com/oayNME2yjt
— ののはる (@syk_kokoro) April 3, 2021
ポイント3. 丈夫で破れにくい
厚手のクラフト紙なので、丈夫で破れにくいのが特徴です。
また紙製ストッカーに収納することによって、野菜の鮮度も維持することが出来ます。
ポイント4. 100円だから汚れても手軽に交換出来る
たったの100円で購入できるので、汚れたりした時はお手軽に交換できます。
いつでも交換できるように、まとめ買いして何個かストックしておくと良いですよ♪
セリアのガゼットバッグで冷蔵庫の野菜室をおしゃれに収納!
セリアで販売されている紙袋「ガゼットバッグ」も野菜室の収納に大活躍してくれるアイテムです。
S・M・L・LLと4種類の豊富なサイズ展開で、入っている枚数も多くお得感があります!
そうそう、セリアのガゼットバッグていうの買ってきてよ。冷蔵庫の野菜室をしきるのにつかうやつ。やってみよー pic.twitter.com/ukstymf3D8
— きなこ (@cloudmarch) June 7, 2021
それぞれのサイズと枚数は下記の通りです。
- S(12枚入り) … 縦18×横9×底マチ5.5cm
- M(12枚入り) … 縦24×横12.7×底マチ7.5cm
- L(8枚入り) … 縦28×横15×底マチ9cm
- LL(5枚入り) … 縦35×横19.5×底マチ12.5cm
使いやすい無地タイプの他にも、デザインが入ったタイプのものもあります。
野菜室のガゼットバッグがボロボロになったから、新しく購入🤍
— まな☆*。 (@mana_strawberry) November 8, 2021
今まで使ってたのより薄いからすぐに破れそうだけど、消耗品だしいっか😂
セリアのものです🙆♀️ pic.twitter.com/WP93zT2IA1
こちらのサイズや枚数は下記の通りです。
- M(7枚入り) … 幅15×奥行9×高さ18cm
- L(5枚入り) … 幅20×奥行12.5×高さ22cm
1種類で統一感を出すのもいいですし、色々使い分ければ野菜室をお洒落で便利に使用することができますね。
ただし紙袋自体は薄いので、入れすぎには注意してくだいね。
折り曲げて使用すれば、強度が上がりますよ。
冷蔵庫の野菜室の整理が捗る!無印やニトリも収納便利グッズが豊作!
無印やニトリにも、野菜室の収納・整理にぴったりなアイテムが揃っていますよ!
さっそく、いくつかご紹介していきますね。
無印良品
無印良品にも、野菜室で使用できる便利アイテムが色々ありますよ。
代表的なものをご紹介していきますね。
ポリプロピレンメイクボックス

こちらの商品はメイクボックスですが、実は野菜室の収納にも使えちゃう優れものなんですよ!
サイズも十分にあり、大きい野菜を入れてもしっかり安定して収納することができます。
コスパがいいのも嬉しいですね。
やわらかポリエチレンケース ハーフ大

- サイズ … 幅18×奥行25.5×高さ24cm
こちらは柔らかいポリエチレン素材を使用した収納ボックスです。
サイズも深・ハーフ大・小と3種類あるので、用途によって使い分けてみてください。
ニトリ
ニトリではPET樹脂素材のトレーが販売されています。
野菜冷凍庫トレー
- Sサイズ(2点セット) … 幅10×奥行25×高さ13.5cm
- Mサイズ … 幅20×奥行20×高さ13.5cm

サイズも2種類あって、収納するものによって使い分けることができます。
透明のトレーなので見た目もスッキリしますし、何が収納してあるのかすぐわかるのもいいですね。
おはようございます。
— 松崎陽子@整理収納アドバイザー 浜松市 (@b_room1) January 3, 2021
そろそろ、年末年始モードから通常モードへと切り替え始める時期。
お買い物前に冷蔵庫整理をすると、無駄買いを防止してくれますよ。
先日導入したニトリの整理トレー。
野菜室葉物収納や我が家では、コンロ下のボトル調味料収納にも役立ててます。#冷蔵庫整理 pic.twitter.com/kDBHNSR58i
プラスチック製の収納ボックスは、汚れても洗って繰り返し使用できるのがいいですね。
「紙製の収納袋だけでは、破れたりしわになったり不安定だな。」と思う方は、収納ボックスに先ほどご紹介した100均などの紙袋を重ねれば、強度もアップして野菜の鮮度も保ちながら収納が出来るのでおすすめですよ。
冷蔵庫の野菜室の収納に新聞紙を利用するのもオススメ!
もっとお手軽に、身近にあるもので野菜室の収納をしたいという方には新聞紙がおすすめですよ!
新聞紙もクラフト製のストッカーやガゼットバッグと同様で、吸水・保湿効果があり野菜の鮮度を長持ちさせてくれます。
食品ロスの削減にもなって、経済的なのは嬉しいですね。
野菜室に直接新聞紙を敷くのもいいですし、ガゼットバッグのように折って袋状にすれば収納が便利になりますね。
市販のものと違い、自分で大きさなども調整できますし、収納するものや冷蔵庫の野菜室に合ったものが作れますよ。
作り方も簡単なので、試してみてくださいね!
新聞でエコバッグ作り☺︎
— けんまま (@H2Ocb) May 7, 2020
ゴミを入れたり、冷蔵庫の野菜室の野菜収納にしたり✨✨
新聞の再利用📰丈夫です👏#新聞紙 #新聞エコバッグ#再利用 #エコ #エコバッグ pic.twitter.com/FaNMbMgzn6
新たな新聞紙の袋を作成✨😍
— 🍀おはぎ🍀@アラフィフ生活楽しみ隊🌈 (@ohagi_arafifu) October 3, 2020
冷蔵庫の野菜室にでも入れてみようかと☺️ pic.twitter.com/y2N2sD3Fi5
作り方については動画で確認するのがわかりやすくておすすめです♪
袋状にせず、新聞紙で包むだけでも効果は得られますよ。
その際は何を包んだのか、メモ書きしておくといいですね。
まだある!冷蔵庫の野菜室の収納方法やアイデア!引き出しには収納ケースが便利?
上記の項目以外にも、野菜室の収納には様々な方法やアイデアがあります。
簡単便利にできる方法をご紹介していきますね。
その1. 野菜室の引き出しにちょうどいい!100均の収納ケース
野菜室の引き出しには、100均などで販売されている収納ケースがおすすめですよ。
サイズや形も様々で、高さがない引き出しでも綺麗に野菜をわけることが出来ます。
100均以外にもニトリや無印など色々なところで購入ができますので、是非活用してみてください。
その2. 余ったペットボトルでデッドスペースを有効活用!
身近にあるものですと、ペットボトルが野菜室の収納に活躍しますよ。
やり方はとても簡単です。
2Lの空のペットボトルをお好みの高さのところでカットします。
(カットする際、手をケガしないように気をつけてくださいね。)
そうすると人参・きゅうり・大根などを立てて収納することができるので、デットスペースが減り、野菜室をより有効に利用することができます。
空いてるスペースにとりあえず入れていって、ゴチャゴチャになりがちになってしまう野菜室ですが、便利グッズを使用したり、身近にあるのもで一工夫加えれば簡単に整理整頓が出来ちゃうので、使い勝手がグン!と楽で便利になること間違いないですよ。